最初に感じたのは、Feedbackがとても早いということ。3日以内には必ず届きます。ですので、内容がまだ頭の中に残っているうちにrewriteと復習ができます。

返却された課題には毎回たくさんの指摘があり、解答そのものではなく「もう一度考えてみなさい」といったような再考を促す指摘も多くあります。一度時間をかけて提出した課題と再度向き合うのは、正直辛い作業ですが、このプロセスこそがこの講座の最も素晴らしい点だと思います。

スピードが求められる今の時代、私たちはすぐに答えを求めがちです。ですが、何のために?どうして受講しているの?と考えた時、私はこの講座を選択して良かったと心から思うのです。

実務翻訳  和訳/中訳 基礎科ご受講中 ES  様

 

 

高田先生の翻訳教室は、通信と通学のいいとこどりをした他にない学習スタイルだと思います。一般的に普通のスクールでは欠席した場合、その分の受講料がムダになってしまいますが、翻訳教室はマイペースで課題に取り組めます。

翻訳課題はリライトまで行うので、課題に対する理解が深まりますし、個別の学習記録があり、自分の反省点や上達の程度を把握でき、とても励みになっています。

私が何よりもこの教室が気に入っているのは、1人ひとりに合った適切なアドバイスをもらえることです。私はコンスタントに翻訳課題に取り組むように先生からアドバイスされ、以前より間をおかずに課題に取り組むようにした結果、同じミスを繰り返すことが減り、年末にはなんと応用科に進級できました。

                                                                                                                                                   実務翻訳 和訳 応用科ご受講中 AI様

 

 

私は以前プロ養成を目的とした語学教室で学んでいましたが、仕事や帰省のため毎週出される課題の負担が重く、受講をやめてしまいました。しかし、翻訳スキルを向上させたいという思いも強く、通信教育を探していたところ「髙田先生の翻訳教室」と出会うことできました。課題に対するコメントは大変丁寧かつ適切で、そのコメントを参考にして取り組む「リライト」によって「やりっぱなし翻訳」を防ぐことができ、原文に対する理解を深めることができます。通信制は孤独感が漂いそうですが「対面授業」が開催されるので、他の受講者と励まし(慰め?)あったり、刺激を受けたりすることができます。また、個人的な要望に合わせて教材を選んで頂けるのも利点だと思います。

実務翻訳 和訳 プロ養成科ご受講中 KY様

 

 

  我在一家海运公司工作,主要负责中日进出口贸易这方面的工作。虽然我来日本已有10年,日语还可以,一些基础的口译也能做点。但是每次碰到笔译,我总是很头疼。虽然大致知道是什么意思,但是在语言组织和表现手法上总觉得欠缺很多东西。自从我上了高田老师的笔译课后,我觉得自己变化挺大。首先,再也不害怕笔译了。而且老师细心地讲解让我知道了如何去“对付”中文和日语间的笔译。语序、单词和词组的选择以及句子的搭配,原来是有小窍门的。要是我早知道就好了! 现在慢慢发现笔译也是一门艺术,它和口译一样,也是在有限的时间里完成,没我一开始想像得那么慢悠悠。我学了半年多,公司的同事和领导都发现了我的进步,现在许多同事还让我教他们呢。

  其实最主要的我觉得还是老师人很好。有求必应,而且非常亲切。很感谢高田老师,还有我们一起学笔译的同学们。

実務翻訳 和訳基礎科 中訳 応用科ご受講中 S.XY様

 

 

は通訳スクールの期末面談時に先生から「訳の精度を上げるために翻訳の勉強もした方が良い」とアドバイスを貰ったのですが、翻訳の勉強をしたくても経済的な理由から難しいと諦めていました。そんな頃に高田先生の翻訳教室と出会いました。受講料もリーズナブルで、これなら私でも受講できそうだと思いました。そして「通訳のための翻訳コース」と言う通訳者を目指す私にぴったりな内容にとても心惹かれました。私が感じる高田先生の講座の魅力は、なんと言っても生徒自身がもう一度自分の訳とじっくり向き合うリライトだと思います。自分の出来に凹む事も多いのですが、どこをどう直せば自分なりの通じる訳になるのかを考えるのは貴重な経験だと感じています。

通訳のための翻訳 中訳 基礎科ご受講中  SY様

 

 

 高田先生の翻訳教室を受講して感じるのは、先生のアドバイスの的確さです。私は仕事で通訳をしますが、レベル判定のための翻訳を提出したとき、先生は私の通訳の特徴をズバリ指摘されました。ほんの短い文で、しかも通訳を聞いたのではなく翻訳だったのに、本当に驚きました。

 それまで私は通訳と翻訳を分けて考える傾向がありましたが、根本は中国語力、訳出力だと理解できるようになり、翻訳の課題をじっくりと考えることで通訳の力も上がった気がします。

 もう一つ、定期的に送っていただくサブ教材や先生のブログなど、いろいろな形でサポートしてくださるので、気持ちが続かないときに刺激を受けますし、勉強が立体的になります。

通訳のための翻訳 和訳/中訳 応用科ご受講中  OK様